『子ども・子育て支援新制度』

『子ども・子育て新制度』チラシ

子ども・子育て新制度』についてツイッター(@mashumaroc)で11/25につぶやきましたが、それに関する講座が行われたので、参加してきました。

(12/16に短文でアップしてしまったので、12/17編集・追記)

制度の説明の後、参加者数人ごとで気になることを話し合い、発表。
私の参加したグループでは、制度の中で一番気になることは保育所問題で、立地、数、新規保育所が出来て待機が減っても逆に働きたい人が増えるのでは、無認可はどうなるのか、などでした。

国で基本となる制度を決めて、市町村でそれに沿いつつ、自分の所へ合うように進めていく制度と理解しましたが、合っているかな。
松戸市では、『松戸市子ども子育て会議』が2回行われていて、第3回目が来週あたりに開催されるとか。
制度を整えている所なので、現在子育て中の親の意見が反映されやすいとか。

松戸市では、新規保育所が来年4月に増えますが、現在待機もありますし、建て替えの必要な保育所もあるので、どうなるんでしょうか。
(こういった問題は、市町村単位での問題になるのかな)

制度が整っても、必ずしも制度に乗っ取らなくてもいいみたいなので、私立幼稚園など、個別に出来る制限もつけるとか。
一番恩恵を受けるのは、保育所に通っている人になるのかな。
一時預かりなど、利用しやすいと言う点では、松戸市は進んでいる方だとか。
(保育所、ほっとるーむ、晴香園での預かりがあるので)

まずは、声を上げることが大事なのはわかったけれど、なかなか制度自体を理解するのが難しい…。

新聞やテレビで取り上げられていないと、言っていたので制度の周知も難しいとか。
誰しもが新聞を読んだり、市報を読んだり、テレビでニュースを見たり、子育て広場に遊びに行ったり、ネットを見るとは限らないよね、と参加した人と話していました。

時間のある時、ちょっとずつ復習してみます。

勉強会に使われた資料↓
子ども・子育て新制度 勉強会
全国を回るとか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました